OS Xの指定フォルダからファイルを探す(2)

今回嵌ったこと。
MySQLでキーとなる名称をTEXTと定義してユニーク属性もキー属性も付けられなかったこと。
これはMySQLの制限でINDEXやUNIQUE属性を付けるにはTEXTはダメなのでした。VERCHAR(UTF-8だと255文字まで)に変更することで解決しました。
“OS Xの指定フォルダからファイルを探す(2)” の続きを読む

OS Xの指定フォルダからファイルを探す

ウェブブラウザ上で、指定した名前のファイルを探し出す。
これだけを作っていて、悩みに悩んでいたのが、UTF-8-MACというフォーマットの扱いでした。
mb_convert_kana()を使って何とかくっつかないかなと悩んでいて、諦め掛けていたのですが、iconv()というのがあると知って一気に解決しました。
“OS Xの指定フォルダからファイルを探す” の続きを読む

PR-400NEのLogを保存する(3)

なんとなく形になって、まぁいいかぁ、と今までの作業を放り出して次へ入りました。
とあるディスクのファイルの一覧を作って検索できないかな。なんてこと。
登録には時間が掛かりますが、MySQLを使えば読み出すだけなら早いだろうと、安易に考えた訳です。
“PR-400NEのLogを保存する(3)” の続きを読む

PR-400NEのLogを保存する(2)

週末の3日間をフルに利用して、ログの取得からMySQLデータベースへの登録、その内容の表示まで作りこめました。
一つひとつは未完成ですが、作っている最中に「これもできるといいな」という方向へ拡張し続けて、なかなか完成には辿り着けそうもありません。
いつものことなんですが………。
“PR-400NEのLogを保存する(2)” の続きを読む

Power Mac G4 Cube再稼働(2)

Power Mac G4 CubeにAirServerも入り、ネットワークスピーカー(?)として動くようになしました。
iTunesから出力先をCubeにすれば、あの丸くて透明なスピーカーから音が出てきます。自力で直したスピーカー(エッジをセーム革で貼り替えました)は、とても良い音が出ている気もします。
“Power Mac G4 Cube再稼働(2)” の続きを読む

電話が繋がらない(7)

手元のGrandstream Handy Tone-701を使った、一般電話機のip電話化は諦めました。
日本のAmazonにはGrandstream製の物くらいしか見当たらなかったので、現在、米国のAmazonで探しているところです。幾つか手頃な価格のものがあったので、日本でも使えそうなものがないかと検討中です。
“電話が繋がらない(7)” の続きを読む